2012年5月8日火曜日

ガンダムのゲームでOOのネーナがルイス一家でなく、種のユウナ一家を襲ったら彼女...

ガンダムのゲームでOOのネーナがルイス一家でなく、種のユウナ一家を襲ったら彼女を好きになれますか?



条件

・カガリが式場にまだ来てない時か、キラに奪回された後

・そこには彼の両親、もしくは+ユウナしかいない



ユウナ嫌いなガノタはスローネドライに『セイラン家ざまぁwwネーナ有難うー!』と声援を送るでしょうが、どうですか?







好きになれません。だって、ネーナが式場を襲った理由って「偶然そこに式場があって、みんな楽しそうにしていて腹が立ったから」でしょ?死ぬのが誰であろうとも、そんな気まぐれで人を殺して笑ってるキャラクターは好きになれません。



ユウナには生きておいてほしかったです。失脚して細々と暮らしてほしかったですね。





補足読みました。なんというか、殺すからには相応の理由が無いと嫌なんです。復讐でも証拠隠滅でもかまいません。ただ、憂さ晴らしとか楽しみで殺すことだけは、相手がアズラエルだろうがジブリールだろうが、認めたくないです。

ほら、少し前にウィキリークスでアメリカ兵がいきなり民間人を襲ってたのが公表されましたよね?あれ、凄く腹が立ちました。ネーナがやったことはあれと同じようなものです。

「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだ」とコードギアスのルルーシュも言ってました。無抵抗で自分と関わりの無い人間を適当な理由で殺すのはダメです。

カガリ救出のために正義感で動いているのならまだマシですが…あー、それでも乱暴過ぎるかなぁ。アロウズに無理矢理連れていかれたマリナ姫の救出とは状況が違うし…。政略結婚を認めたカガリもどうかと思うし…。

やっぱりネーナは好きにはなれません。ごめんなさいです。



あ、それとユウナが生きていてほかったと言ったのは、ユウナが極悪人ではなく小悪党だからです。惨めで貧しい落ちぶれた生活がお似合いだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿