ガンダム、戦場の絆について。
初めてゲームセンターの戦場の絆をやろうと思ってます。
何でも良いので、何か始めるにあたってアドバイスをお願いします(プレイついても、
システム的な事でもとにかくなんでも。)
因みにガンダムについてはそこまで詳しくは無いです……が、あのゲームには憧れます♪とても楽しみです~
1、一人で前に出ると必ず死ぬ。
2、ブーストゲージは無くなるまで使わない(赤く点滅するまで)絶対に残す。
3、常にレーダーを気にする。
4、ロックオンをしっかりする。
5、残弾を意識する。
6、ターミナルで武装をきちんと受け取る。
最初はこれができればOK。 ”GOOD KUCK”
ジオン大佐です。
まず操作に慣れることが重要だと思います。
最初は右に行きたくても右に行けない、前にジャンプしたいのにできないなど、恐らく経験すると思いますが車の運転と一緒で徐々に慣れます。
最初に大事なのは
しっかりロックを取る!
タックルの操作方法を覚える!
後は少し技術がいりますが硬直を取るのと硬直を隠すこと。
ガンネクなどはやったことはありますか?
あれと一緒で硬直をとったり隠したりするのが非常に重要なゲームになるので覚えておいて損はありません。
そしてなんと言っても楽しむことと絆を感じること。このゲームの最大の醍醐味!
最近Bクラスにエセ(経験者)が多いです。
こいつ半端ねぇ!や絶対にニュータイプだと思ったら間違いなくエセですのでそんなやつと遭遇した場合は綺麗さっぱり忘れて次の戦いに備えましょう!
後は…是非ジオンで!!www
両軍将官です。
とりあえずwikiに初心者向けページがあるのでそこを読めば大体のことはわかると思います。
システム的なことも詳しく書かれてるページもありますし。
また、公式HPを見るのも良いと思いますよ。
金銭的なことになりますが、やるんであれば相当の金額を準備したほうが良いですよ~
最初のうちは結構はまると使っちゃいますから・・・
あと、1クレの激安店舗を探してみるのもいいかもしれませんね
いまは400円が主流ですから・・・
あと、アニメを見たりして乗りたい機体を決めるのもいいかもしれませんね~
はまって、もしくは、新しいMSを手に入れる為に、お金を相当注ぎ込んだ人を見掛けます。お金の使い過ぎに注意。
安易に敵の前でダッシュ・ジャンプしない、
敵の硬直をちゃんと狙う、
射撃の攻撃力に頼って、射撃ばかり使わない、
逆に格闘の攻撃力に頼って敵に突撃(カルカン)しない、
味方の攻撃にバズーカやタックルなど、とにかく攻撃を被せない、
射撃・狙撃カテゴリばっかりに乗らない、
味方の遠距離砲撃型(タンク)に護衛がいなければ援護する、
時にはタンクを使い、拠点を攻撃しましょう、
3すくみ(射撃>タックル>格闘>射撃)を理解する、
あいこ(格闘・タックルなどで弾き合ったとき)、次の相手の動作を予測し、
格闘あいこの後にあえて格闘をしたり、射撃をしたりする、
味方が気に入らないからといって「もどれ」や「やったな」を連呼しない、
セッティングはなるべく青(機動)を選ぶ、赤(装甲)もつかえる機体(ザクⅠ等)もいますが、
貴方が佐官や将官などになって強くなり、サブカードを作った時、Bクラスで本気を出さない(狩りをしない)、
(相手に狩りをしている人がいれば叩いてあげましょうw、味方の狩りはどうしようもありませんTT)
なるべく絆仲間をつくって、一緒に出撃しましょう、
他にもいろいろありますが、ここでは説明しきれないです、
wikiを閲覧してみてはいかがでしょうか?(↓URL)
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1.html
どちらの軍を選ぶかわかりませんが、戦場であう事があれば、共に戦いましょう、
ジオン残念佐官のダークハヤテでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿